東京民医連・外科医師部会主催
都市部地域病院での外科症例検討会 & 外科専門医PG相談会
※ 医学生も参加できます
※ ZOOMを利用してのオンライン開催になります。
日時 2021年2月13日(土) 14:00~17:00
第1部 症例検討会
地域病院ならではのバラエティ豊かな学び、複雑な手術・術後症例を紹介・検討していきます。
第2部 外科専門医PG相談会
外科に興味のある研修医・医学生の皆さんを対象に、都市部地域病院で学ぶ外科専門医への道を個別に紹介します。
参加予定病院 7病院
-
- 立川相互病院
- 大田病院
- みさと健和病院
- 東葛病院
- 船橋二和病院
- 汐田総合病院
- 川崎協同病院
お申し込み・お問い合わせ
お申し込みフォーム
冬のオンライン医師体験 参加者募集!!
中野共立病院は、東京中野区で約70年の診療の歴史を持つ地域密着型の病院です。住民の皆さんと一緒に地域の健康づくり活動を行っています。
◇対象者
進路として医学部進学を強く考えている高校生・予備校生
◇内容
医師との懇談、模擬カンファレンス、地域医療と医師の仕事についてのレクチャー(予定)
◇開催方法
Web会議システム「Zoom」での開催となります。使用可能なデバイス・接続環境をご用意ください。
◇実施日(全6回予定)
2020年12月21日(月)/22日(火)/24日(木)/25日(金)、
2021年1月5日(火)/7日(水)
◇時間
12:00~14:30
◇定員
各回6名
◇応募締切
各開催日の1週間まで
中野共立病院
申し込みはこちらから
第3回 学ぼう!医療に関わる社会問題
日時
12月19日(土)15時から16時半
申し込み締め切り 12/14
内容
学習&ディスカッション
高校生&医療系学生交流
申し込み方法
王子生協病院主催 医師・看護師を目指す高校生・予備校生企画
医療の現場に触れよう 医系学生&高校生対象ケースカンファレンス
医学生、看護学生&高校生による事例検討会
講師
砂田医師(内科医)&看護師
日程
2021年1月9日(土) 13時から17時
※参加申し込みが定員を超える際は、前後半の2回に分けて開催します。詳しくは下記チラシを参照ください。
参加対象
医学生、看護学生、医師や看護師を目指す方
お申し込み・お問い合わせ
小豆沢病院医学生・研修のページ
2020年冬「 小豆沢病院 オンライン医師体験」
小豆沢病院では医師を目指している学生さん向けのオンライン医師体験を行っています。
日時
12月25日(金)
1月5日(火)
1月5日(水)
詳しくは下記からお問い合わせください
[お申し込み方法]
小豆沢病院医学生・研修のページ
小豆沢病院では、医学生(4年生以上)を対象にした医療連続講座を開催!!
医療連続講座も今回で3回目となりました。
日時:12月9日(水)18時00分~19時30分
講師:佐藤栄三郎医師
練馬第一診療所 所長
ZOOMを利用してのオンライン講座になります。
参加したい、興味がある方は下記からお問い合わせください
お問い合わせ先
小豆沢病院医学生・研修のページ
医学部を目指すみなさんへ
「自分は医師に向いているのかな?」「医師の仕事は実際どんなもの?」
医師体験では、そんな疑問や悩みに医師が直接お答えします!
医師の役割や医療の奥深さについて、他の参加者の方と一緒に考えてみましょう。
対象
日本国内での医学部進学を強く志望している高校生及び、予備校生
日程
2020年12月23日(水)、12月25日(金)
両日とも10:50~13:00
代々木病院「2020年冬の医師体験オンライン」
Zoomを使ってオンライン医師体験を開催!
医師・看護師・理学療法士・友の会事務局職員が講師となり、実際に診た患者さんや地域について、医師を目指すみなさんに向けたワークショップを行います。
<開催日>
(1)2020年12月23日(水)13:30~16:30
(2)2020年12月25日(金)13:30~16:30
(3)2020年12月28日(月)16:30~19:30
(4)2020年12月29日(火)13:30~16:30
(5)2021年1月6日(水)13:30~16:30
<対象>
将来、医師を目指している高校生・予備校生
<申込み〆切>
2020年12月21日(月)13:00まで
<申し込みフォームURL>
みさと健和病院 研修医・医学生・高校生のページ
東葛病院・東京民医連の医師体験や企画など、以前に参加された皆さまへ
進路アンケートを実施しています。
お答えいただいた方には、QUOカードを進呈しています!
ご連絡お待ちしています!
➤ 進路アンケートはこちらから
【対象】
・医学部進学が決定した
・医学部以外に進路変更する事が決まった(医学部受験はしない事が決定した)
・就職など、卒業後の進路が決定した
※上記の方以外(迷い中、これから医学部受験予定など)は、進路が決定してから進路アンケートにご協力いただけますと幸いです。
※一度決定した進路でアンケートにご協力いただき、図書カードをお送りした方は、再度ご回答いただいた際には図書カード進呈の対象外となります。
東葛病院では、奨学金制度説明会を開催しています。
医学部1年生から4年生まで、医学部合格が決まった方はもちろん、医学部受験を間近に控え奨学金をご検討中の方もご参加ください。
私たちの制度の概要、奨学生活動の魅力などをご説明します。
ご本人はもちろん、保護者の方も大歓迎です。
【開催日】 平日 10:00~19:00 土曜 ご相談ください。
その他のお日にち、お時間でもまずはご相談ください。
【開催方法】※WEB会議システム「ZOOM」を使用して開催します。
参加をご希望される方は、インターネットにつながるデバイス、WEB用カメラ、イヤホンマイクを必ずご用意ください。
※Web参加に抵抗がある方には、お電話で、制度の概要やご質問にお答えします。フォームよりお問い合わせください。
【対象】
ご本人・保護者様
医学部1年生から4年生
医学部合格が決まった方
医学部受験をお考えの方
お問合せフォームに「奨学金制度説明会参加希望」明記の上、ご希望のお日にち、お時間を第3希望までお願い致します。
お問い合わせ先
東葛病院医師・医学生のページ